スクール生のたくましい成長

東京/日野市/総合型地域スポーツクラブ/サッカースクール/スポーツ教室/地域貢献活動/幼児体育/保育園巡回体育指導

スポーツ子育てアドバイザー

from 高柳 渉

 

こんにちは!高柳です。

 

先日もサッカースクールが開催され、スクール生たちと楽しい時間を過ごすことができました!

学校も6時間授業が始まり、習い事も始まり、まだ元のリズムに慣れていないようでスクール生の表情を見ると少しお疲れ気味だったので「頑張って、今週を乗り切ってね!」と伝えました!

 

さて、今日は「いつの間に!?」と思ったスクール生の成長をシェアしていきたいと思います!

 

スクールの送迎

スクール生の多くは、保護者の方に送り迎えをしてもらいスクールに通ってくれています。特にスクール後は、暗くなってしまうので、車や自転車、お仕事帰りなどに保護者の方がお迎えに来てくれます。

 

スクールの送りも同様で、車や自転車でスクール生を送り出していただいています。中には、そのままスクールを見学していかれる方もいます。(残念ながら現在は、コロナウイルスの対策で見学ができないのですが…。)

 

今週のスクールで「あれ?そういえば…」と思ったんですが、ほとんどのスクール生が自転車や歩きでスクール生同士で帰っていったのです。もちろん、お家が遠いや低学年のスクール生は、保護者の方が迎えに来てくれている子もいました。

 

しかし、今まで自転車や車で迎えに来てもらっていたスクール生が自分たちで帰っていきました。

 

あの頃は、、、

スクールを立ち上げた最初の頃は、1~3年生のスクール生が多いこともあり、ほとんど保護者の方が送り迎えに協力していただいていました。(なんと今では、4年生以上のスクール生の方が多いです!笑)

 

その頃は、「夜は暗いから一人で帰るの怖い…。」という子や保護者の方が少しお迎えに遅れると不安そうな表情をしている子もいましたが、

 

今では、コーチが「今日は、お母さん迎えに来ないの?」と聞くと「今日は、来たのも一人!帰りも一人で帰る!」と自信満々に答えてくれます。

スクール生同士で「○○君、今日も一緒に帰ろ~!」と言って、自分の自転車を押しながら帰ってくれる子もいます。

 

私は、そんなスクール生に「また来週ね~!気を付けて帰ってね!」と言いながら、「本当にたくましく成長したなぁ~!」となんだか感慨深い気持ちになりました。

 

こういうスクール生のたくましい成長を見て、サッカーの技術が上手くなることよりも、こういう自分のことを自分でできるようになっていく姿を見れることの方がより嬉しく感じます。

 

forLIFEのサッカースクールを通して、

 

・運動やスポーツが好きになったり、

・技術が上達したり、

・仲間ができたり、

 

などを経験して、スクール生が自信を付けて、今回のように一人でスクールに通えるようになる、など自分のことを自分でやったり、仲間と助け合えるようになってほしいなと思います!

 

そして、保護者の方には、お子さんが成長して、少しでも自分の時間を作れるようになったら、

 

・スクール生の弟や妹と一緒に過ごしたり、

・スクールに行ってる間にお買い物を済ませたり、

・夕食を作る前に一人でゆっくりコーヒータイムをしたり、

・いつもよりゆっくり帰宅したり、

 

などと、少しでも自分の時間を過ごして、またこどもたちと笑顔で過ごせるようにエネルギーをチャージしてくれたらと思います!

 

 

これからもスクール生の成長をサポートしていきます!

 

それでは今日はこの辺で!

 

 

スポーツで日野市の生活に豊かさを!!

 

 

当サッカースクール『遊び』の要素を取り入れた「運動の楽しさ」を重視したスクールです。

日野市以外にも、八王子市、立川市、多摩市、府中市、この地域の子どもたちの参加も可能です。

気になった方はこちらからお気軽にお問合せください!

 

運動嫌いなこどもたちが苦手を克服していくための秘密とは??

https://sportsclub-forlife-hino.com/soccer-school