なぜ友だちを作らなければいけないのか?!

東京/日野市/総合型地域スポーツクラブ

スポーツ子育てアドバイザー

高柳 渉

プライベートオフィスより…

 

 

 

いきなりですが、皆さんには小学生や中学生からなど幼い頃から付き合っているお友だちはいますか?

 
現在も関係は続いていますか?

 

そして、あなたのお子さんには仲の良い友だちは居ますか?

 

今日のブログは私の経験から皆さんにシェアしていきたいと思います!

 

ある日の出来事…

私が学童クラブ(小学生の放課後支援)に勤めていた時の話です。

 

なかなか周りの子どもたちと馴染めない子が居ました。少しでもその子に周りの子どもたちと仲良く遊べるようになってほしいな。と私は考えていました。

 

私とその子で2人になる機会があったので、その子に「みんなと遊ばないの?」と聞いてみると、「遊びたくない。」と頑なに嫌がっていました。

 

続けて私が「1人で居るより友だちと遊んだ方が楽しくない?」と聞くと、その子に「なんで友だちって必要なの?」と聞かれました。

 

その時私は、「1人より、誰かと一緒に遊んだり、ご飯食べたりした方が色んな遊びができたり、いっぱい話せたり楽しくない?」と答えました。

 

その子は「ふーん」と言ったような感じでした。

 

この時はそう答えましたが、改めて「なぜ友だちが必要なのか?」を考えるととても難しい質問だと思いました。

 

 

もちろん、友だちは居た方がいいですし、皆さんもそう考えていると思いますが、この質問に対する子どもたちを納得させられる答えを皆さんならどう答えますか?

 

私はずっとこの質問の答えを探して居たのですが、なんとなく先日その答えが見つけられたような気がします。

 

友だちが居ることの心強さ

私は、先日中学の同級生と会いました。その子とは、中学を卒業してからも頻繁に会い、大学生・社会人になっても定期的に会って、近況報告をし合う仲です。

 

その友だちとはお互いの過去の悪事も知っています。笑

 

私がスポーツクラブforLIFE日野を立ち上げる際には多くの人から「そんなお金にならない大変なことはやめておけと」言われました。

 

応援してくれる人はほとんどいませんでしたが、その友だちは「わたる(私)なら大丈夫でしょ!頑張りなよ!!」と背中を押してくれた1人でもあります。

 

先日会った時も近況報告をすると、「すごいじゃん!順調だね!」と私以上にクラブや子どもたちの成長を喜んでくれました。

 

その友だちは、今度forLIFE日野の1人としてセミナーをやってくれるそうです。

 

(本人は「やる!」とは言っていませんが、私が頼めば必ずやってくれます。笑)

 

話を戻すと、友だちが居ること、応援してくれること、それは自分自身の心強さとなります。

 

だから私もその友だちの応援の言葉がなければ不安な日々を過ごして、今のようにスポーツクラブを立ち上げるなんてことはできなかったと思います。

 

今子どもたちに「なぜ友だちが必要なのか?」と質問されたら、

 

「友だちが居ることは、自分自身の夢・目標を実現させるための支え・励みとなるんだよ!」

 

と自信を持って伝えたいと思います!

 

 

 

スポーツで日野市の生活に豊かさを!!

 

 

 

お子さんが一生のお友だちと出会える環境を作ってあげられるのは保護者の皆さんだけです!
お子さんにも一生と友だちを見つけて欲しくありませんか?
気になった方は、こちらをご覧ください!