はじめての習い事が心配。。。

東京/日野市/総合型地域スポーツクラブ/サッカースクール/スポーツ教室/地域貢献活動/幼児体育/保育園巡回体育指導

スポーツ子育てアドバイザー

from 高柳 渉

 

こんにちは!高柳です。

 

本日のブログでは、お子さんにそろそろ何か習い事を始めさせようかなと考えている方のためになる内容をお伝えしていきたいと思います。

 

それでは、よろしくお願いします!

 

はじめての習い事

夏休みが明けて、こどもたちも新学期に慣れてきて、そろそろ何か習い事を始めようかと考えている方も多いと思います。

実際にforLIFE日野のサッカースクールにも体験のお問い合わせがあったり、無料体験を経て、入会してくれた子もいます。

 

そして、多くの保護者の方がお子さんのはじめての習い事に不安を抱えています。例えば、

 

・うちの子が本当にコーチの言うとおりにできるのかな?

・上手くいかなくて、周りのお友だちに迷惑を掛けないかな?

・他のお友だちと仲良くできるかな?

・頑張って取り組んで、長く続けることができるかな?

 

などと、お子さんに対して、様々な心配をしているかもしれません。

 

forLIFE日野のサッカースクールは、ほとんどのスクール生がはじめての習い事として、通い始めてくれています。

保護者の方も「はじめての習い事だからforLIFE日野のサッカースクールを選びました!」と嬉しいことをおっしゃってくださる方もいます。

 

私たちコーチもはじめての習い事のスクール生や体験のこどもたちには、できる限りサポートしながらひとり立ちできるように見守っています。

 

習い事がはじめてで、しかも、初めての環境でなかなか積極的に取り組めなかったり、はじめましてのスクール生に人見知りしてしまったりすることは、よくあることです。

 

そんな時に私たちが気をつけていることは、こどもたちに強要・強制しないことです。

 

はじめての場になかなか入っていけない子がいると、「これやってみる?」「あれをやってみない?」などと、つい慣れない場で緊張している子に言ってしまいますよね。

 

大人の「できるようになって欲しい」「参加してもらいたい」という気持ちが先行してしまい、気づかないうちにこどもたちに強要・強制してしまうのです。

 

私たちコーチは、一度くらいはその子にキッカケづくりとして「みんなとやってみる?」「コーチと一緒にやってみる?」と誘うことはありますが、何度もやることはありません。

 

その子が見学したかったら見学してもらいますし、他の所でボール遊びをしたかったらその気持ちを尊重します。

 

その子のペースで少しずつスクールという場や他のスクール生と少しずつ仲良くできるようになってくれればいいと考えています。

 

保護者の方は、周りのスクール生を見て、その違いに少し不安に感じるかもしれませんが、まずは、スクールの日にスクールの場に来る。ということを習慣化していければ、そのうちちゃんと周りのスクール生と同じように楽しみながら通えるようになります。

 

今までのスクール生の様子を見ると、1ヵ月通えば何も心配なく、スクールに楽しそうに来てくれます。

あんなに嫌がっていたのに!と思うほど、こどもたちの成長があります。

 

最初は、保護者の方も心配なようにこどもたちもはじめてのことで不安であり、緊張もします。

 

でも、こどもたちの適応能力は、本当にすごいです!

私たちコーチもしっかりと信頼関係を築いていきますし、スクール生のお兄さんお姉さんたちも色々と助けてくれます。

 

家族や学校以外の環境を作ってあげて、コーチや色んな小学校、年齢のこどもたちと関わることは、こどもたちの社会性を育むためにとても大切な機会だと思います。

 

是非、お子さんに合いそうな習い事を見つけてみてくださいね!

 

 

スポーツで日野市の生活に豊かさを!!

 

習い事がはじめてでも安心して通えるサッカースクール

https://sportsclub-forlife-hino.com/soccer-school