スクール生が実践した上達法

東京/日野市/サッカースクール/スポーツ教室/地域貢献活動/幼児体育/保育園巡回体育指導

スポーツ子育てアドバイザー

from 高柳 渉

こんにちは!わたるコーチです。

実は、この1ヶ月位でサッカースクールの子どもたちがみるみる上達しています!
「あれ?こんなプレー今までしていたっけ?!」とコーチの私も本当にビックリしています!


例えば、


・今まで遠慮がちだった子が大胆にシュートを決めたり、
・自らシュートを打ちにいくスタイルだった子がパスで味方を活かしたり、
・なかなか相手からボールを奪えなかった子が体を上手く使ってボールを奪ったり、



などと今までとは、少し異なるプレーにトライしていました。


そんなスクール生の様子はとても楽しそうで、充実している表情をしており、自信を付けてくれている!と感じさせてくれました。


でも、なぜスクール生にそんな成果が現れたのか?


それは、、、



「インプット」でした!

何をインプットしたのか?

「インプット」は、見る・聞く・読むなど何かしらの情報を自分に入れることであり、「学習」になったということです。


そして、今回スクール生が何をインプットしたのかというと

【サッカーワールドカップを観た】

ということです!


コレが上達しているスクール生の共通していることでした!


よくワールドカップのことでコーチに話しかけてきたり、よく選手のプレーを観て質問してきたり、ワールドカップに関する関心がとても高かったです。


きっと試合を観たり、ニュースなどでハイライト映像を観たりしたのでしょう。


先日のブログやSNSでもお伝えしたようにスクール生は各々好きな選手や「スゴイ!」「やってみたい!」と思ったプレーを見つけて、頭の中でイメージしていたのだと思います。


実際にスクール試合前のチームミーティングでも、


「おれは、○○選手のように中央で守ってカウンターするね!」
「私は、左サイドにいるからドリブルして、シュートまで行けたら行く!」



などと具体的に役割や目指すプレーを伝えていました。


それだけでもとてもスクール生の成長を感じましたが、私が一番感心したことは、もう一つのこと!

コーチが一番スゴイと思ったこと

私が一番「スゴイな!」と感心したことは【ちゃんとアウトプットまでしたこと】です!


ここでいう、アウトプットとは「実践(トライ)」です。


【インプット(学習)したことをアウトプット(実践)する】



ということをスクール生がしっかりとやったことでスキルアップという成果が得られたのだと思います!


もちろん、スクール生が行ったアウトプット(実践)は、全て成功したわけではなく、たくさん失敗したけど、何度もトライ&エラーを繰り返したことで上達しました!


インプットで学んだプレーイメージを持って、アウトプットしてみて、上手くいくように何度も練習して得られた成果です。


その子の努力は、しっかりと上達と自信になりました。
スクール生が【インプット→アウトプット】まで実践できたことは、とても素晴らしいです!


なぜなら、インプットまではできてもアウトプットまではなかなかできないことの方が多いから。


大人も子どもも「見る・聞く・読む」というインプットで満足してしまうことがほとんどではありませんか?
身に覚えはありませんか?(私も身に覚えがあります…笑)


大人でも取り組むことが難しいアウトプットをスクール生は、しっかりと取り組みました!


この経験は、スクール生にとってとで貴重な経験になったことでしょう!
スクール生の充実した姿がとても印象的でした!


forLIFE日野のスクールでは、これからもスクール生が【インプット→アウトプット】というプロセスを歩める機会を使って、こどもたちの学習を充実させたり、主体的に取り組んでより成果を得られる環境を提供していきたいと思います!

それでは、最後までありがとうございました!


スポーツで日野市の生活に豊かさを!!

楽しみながら運動して、自信をつけるキッズスポーツスクール

→ https://sportsclub-forlife-hino.com/kidssportsschool 


はじめてでも安心して始められるサッカースクール

→ https://sportsclub-forlife-hino.com/soccer-school


イベントやスクール活動の様子はこちらから

Instagram
→ https://www.instagram.com/forlife_hino/