ファミリースポーツ体験会を開催しました!

東京/日野市/サッカースクール/スポーツ教室/地域貢献活動/幼児体育/保育園巡回体育指導
スポーツ子育てアドバイザー
from 高柳 渉
こんにちは、わたるコーチです!
先日、6/18(土)にファミリースポーツ体験会「ふぁみすぽ」を開催しました!
6家族、全18名の子どもたち、保護者の方にご参加いただき大盛り上がりで無事に開催することができました。
本日は、先日のふぁみすぽの様子をシェアしていきたいと思います!

緊張気味の子どもたち
最初は緊張気味の子どもたちでしたが、お父さんお母さんと一緒に体を動かし始めるとリラックスした表情になり、わたるコーチも安心しました。笑
ウォーミングアップでは、一人でジャンプしたり、お父さんお母さんと手をつないでぐるぐる回りながらジャンプをして、親子でふれあいながら体を動かしました!

次に柔らかいボールを使って、親子でキャッチボール!
「お父さんお母さんがまで届くかな〜?」
「お父さんお母さんが投げるボールをキャッチできるかなー?」
と子どもたちに問いかけてみると、それぞれ工夫しながらキャッチボールをやっていました!
今度は、大きなボールに当たらないようにコートの中を逃げ回るゲームです!
自分に向かってくる大きなボール。
子どもたちは、ぶつからないように一生懸命避けながら逃げていました。
ボールの軌道が変化したり、ボールのスピードが速くなったり、子どもたちにとって大変だったかもしれませんが、子どもたちの神経系はかなり刺激されたでしょう!笑
子どもたちのはしゃぎ声もたくさん聞こえてきました!!
ゲームで大盛り上がり♫

最後は、チームに分かれてゲームです!
2つのゲームをやり、どちらもルールはシンプルでしたが、ボールを投げたり、拾ったり、とにかく走り回るので子どもたちも大人も大忙しです!
みんなチームで協力して、頑張っていました!
そして、おまけのゲームでは【子どもチーム対大人チーム】での対戦です!
ふぁみすぽでは、毎回やる恒例の対決です!
子どもたちもお父さんお母さんと戦えるのが嬉しいのか大盛り上がり!
でも、さすが大人チーム。
子どもたちには、まだまだ負けない!という気合で大人チームが勝利しました!
子どもチームは、負けてしまいましたが、それでもお父さんお母さんと一緒に汗だくになりながら思いっきり体を動かせたことでとても嬉しそうな表情でした!
子どもたちにとって、大好きなお父さんお母さんと一緒に体を動かす機会は、とても貴重な時間です!
子どもたちが幼い時期に親子で一緒に運動することで将来子どもたちが運動が好きになり、色んなことに意欲的に取り組めるよう成長します。
ぜひ、お子さんとたくさん外遊びや運動をしてくださいね!
今回、ご参加いただいた皆様ありがとうございました♫
それではまた次回のファミリースポーツ体験会もお楽しみに!
スポーツで日野市の生活に豊かさを!!
ファミリースポーツ体験会「ふぁみすぽ」詳細
→ https://sportsclub-forlife-hino.com/family-sports
イベントやスクール活動の様子はこちらから
Instagram
→ https://www.instagram.com/forlife_hino/