保育園で体育指導を行いました!
東京/日野市/総合型地域スポーツクラブ/サッカースクール/なでしこひろば/地域貢献活動/幼児体育/保育園巡回体育指導/運動遊び
from 上原鈴香
晴れの日が続き嬉しい一方で、ひどく乾燥してますね(°_°)
そんな中でも、子どもたちはいつも元気いっぱい!!
先日、運動遊びプログラム「アミーゴ」の訪問指導で日野市にある、栄光多摩平の森保育園へ伺いました。
今回は「風船バレー」のプログラムで実施しました。
子どもたちはバレーボールを見たことはある、知っているけどやったことはないとのことでしたが、終始楽しそうに遊んでいました。
3歳児クラスと4・5歳児クラスで実施しましたが、1人で風船を扱ったり、お友だちと協力して落とさないようにしたり、最後には試合形式でやったり。
室内の限られたスペースでしたが、子どもたちは一生懸命取り組み、最後には汗びっしょり!
見守っていた担任の先生方は寒そうにしていました(笑)
実際私も見本をみせるくらいであとは子どもたちに声かけをしたり、見守っていたりと私自身の運動量は無かったので、手足が冷たいまま終了しました(^^;;
アミーゴでは、これまでの体育指導とは少し異なり、“遊び”の中で運動経験が積めるようプログラムされています。
当日行った最後のゲームでも、コートを作っていましたが、風船に触りたいあまり、相手コートや隣のコートまで追っかけていました!!
一言かけつつも、子どもたちの「触りたい!」という気持ちを優先し、それを相手の得点にしたり、「自分のコートに戻りなさい!」というような声かけはしていません。
大人もそうですが、子どもたちも「やってみたい!」や「楽しい!!」という感情が無いと真剣に取り組めないし、吸収出来ないですからね(^^)
終わった後には、子どもたちから「楽しかった!」、「また明日も来る?」と嬉しいお言葉もいただきました(o^^o)
また、先生方にも「子どもたちのいい笑顔が見れてよかったです。」とのお言葉をいただきました。
試合の合間に子どもたちだけで作戦会議をしている姿に思わず、「作戦会議している後ろ姿が可愛い。。。」と優しい目で見守っている姿も印象的でした。
普段は子どもたちの安全を守るため、保育計画やクラス運営を円滑にするため、先生方は一歩引いて子どもたちを見守る機会が少ないと思います。
アミーゴを通じて、少しでもそういう時間が持てたら、また違った表情の子どもたちに出会えるかもしれません♪
アミーゴでは、無料体験を実施しています!
少しでも気になった方は、今すぐ無料体験のお申し込みを♫
スポーツで日野市の生活に豊かさを!!
当クラブでは、こどもたちに「運動=楽しい!」を伝える運動プログラムを提供しています。
気になった方はこちらからお気軽にお問合せください!