子どもは疲弊している?!

東京都日野市/スポーツクラブ経営者

from 高柳 渉

プライベートオフィスにて…

 

今日は、1日外に出ていました!

今年初の日焼けです…( ; ; )(顔がヒリヒリ痛い…)

 

先日の「子どもは親に気を遣ってる?!」のブログは、ご覧になったでしょうか?

少し重たいテーマだったようでしたが、共感して頂いた方もいたようです。

 

もしまだ、ご覧になっていなかったらお早めにご覧ください。

https://sportsclub-forlife-hino.com/children-parents-solicitude

 

今日は、1日外にいてヘトヘトですが、友人から「毎日ブログ読んでるよ!」

と言って頂いたので、眠さに耐えて頑張って書きたいと思います!笑

 

 

 皆さんのお子さんは、毎日元気に朝起床してきたり、十分に睡眠時間が確保できていますか?

 

以前に比べると、習い事に通う子も多くなっているような気がします。

例えば…

 

月曜日:サッカー

火曜日:学習塾

水曜日:空手

木曜日:英会話

金曜日:スイミング

土曜日:学習塾

 

などなど、

私はスクール生のそんな会話に耳を疑い、

 

「え、週6なの???」と驚きを隠せず聞いてしまいました。

すると周りの子たちも、

 

「僕は週4!」

「僕は週5!」

 

と。

元気に答えてくれましたが、やはり私は、驚きを隠せませんでした。

 

 

「世間の目を気にする。」

 

クラブスタッフが言っていました。

 

「東京の大人たち、こんなに色んなこと気にして、疲れないのかなー?」

 

と。笑

そのスタッフは、沖縄出身のためかやるときはやるけど、基本テキトー。笑

(沖縄の人は皆さんがテキトーという訳ではないです。笑

そのスタッフがそうなのでしょう。ウチナータイムという言葉もあるくらいですから。)

 

ただ、そういう考えだからなのか、

力の入れ所、抜き所がわかっているのか、

 

毎日のように働いていても、あまり疲れも見せず、体調も崩さないスタッフ。

 

「よく心と身体はつながっている」

 

って言いますよね。

私は本当にその通りだと思います!

 

心が疲れれば、本能的な拒否反応として、

体調不良としてなんらかの症状があらわれます。

 

それは皆さんも同じだと思います。

先日テレビで、

 

「何のために寝るのか」

 

を専門家が一言で、

 

「メンテナンスです!」 と言っていました。

 

 

「睡眠は、メンテナンス!」

 

 

その通りですね!!
そして、

 

同時に「リフレッシュ効果」もあると思います。

昼食後に少し昼寝をすると頭がスッキリして、リフレッシュできますよね?

 

朝もアラームではなく、自分のタイミングで起きれるとスッキリしますよね。

大人は時間も行動も自分の責任のもとで色んな方法でリフレッシュできます。

 

仕事帰りに同僚や友人と飲みに行ったり、有給を使ってのんびりしたり。

でも、子どもたちにとっては、

 

「睡眠」

 

が心身ともにメンテナンスをする重要な方法になります。

皆さんのお子さんは、十分に「メンテナンス時間」が確保できていますか?

 

毎日習い事ばかりで、

寝る時間が23時、24時などになっていませんか?

 

周りの子達もたくさん習い事をやっているからうちの子もやらせないと!

などと考えていませんか?

 

別に習い事に通わせるなと言っているわけではありませんよ?

子どもたちには、一人一人に適している時間の使い方があると言うことです。

 

例えば、

 

「この子は、まだ体調を崩しやすいから遊んだり、運動をしたらメンテナンスの時間
も取ってあげないと。」

「明日は、夜まで塾だから今日は、早めにメンテナンスの時間にしてあげないと。」

 

などと、

 

その子にあったら日々のリズムを保護者の方が管理してあげた方が

その子が毎日を元気にシンドイと感じずに過ごせるようになるのかなと。

 

是非、世間体を気にするのではなく、

 

「その子にとって何が1番ベストなのか?」

 

そんなことを考えてあげてみてはいかがでしょうか?(^o^)

 

昨日のテーマが少し重たいテーマだったようなので今日は、少し軽めにと思いましたが、

そんなに変わりませんでしたかね?^^;

 

今日は月曜日…

週明けの通勤・お仕事は、シンドイと思いますが、メンテナンス時間を確保してゴールデンウィークまで頑張りましょう!!

 

それでは今日は、この辺で♪(´ε` )

 


PS:いつでもご相談受付ていますので、何かあれば下記のお問い合わせフォームからどうぞ!!

 

問い合わせ、ご相談は
↓↓