こどもの苦手を克服する方法

東京/日野市/総合型地域スポーツクラブ/サッカースクール/ゴールキーパー

スポーツ子育てアドバイザー

 

from 高柳 渉

 

皆さん、こんにちは!高柳です。

久しぶりのブログになってしまい、申し訳ありません!!m(__)m

 

 

ブログの存在を忘れていたわけではないですよ!笑

 

近いうちにクラブから面白いお知らせができると思うので、楽しみに待っていてくださいね♫

 

それでは今日皆さんにお伝えしたいことは、こどもたちの苦手なこと・嫌がることについてです!

 

「あなたのお子さんには苦手なことがありますか?」

皆さん、どうですか??

 

こども自身が苦手なことや嫌いなこと、やりたがらないこと何かしら思い浮かびましたか?

 

例えば、

 

勉強が嫌いでなかなか宿題に取り掛からない。(よくあると思います笑)

走るのが苦手だから友だちなどと外で遊びたがらない。

シャイで人見知りでなかなか自分から人と関わろうとしない。

 

などなど、こどもにとって何かしら1つくらいは苦手や嫌がることがあると思います。

 

そんなこどもたちの苦手や嫌いをそのままにしてしまうとどうなってしまうと思いますか?

 

勉強が嫌いでなかなか宿題に取り掛からない子は、自分の嫌いなことなど都合が悪いことがある時に逃げ癖が付いてしまうかもしれない。集中力も養われないかもしれない…

 

 

走るのが苦手だから友だちなどと外で遊びたがらない子は、運動が苦手なことが原因でイジメにあってしまうかもしれない。より運動が嫌いになってしまう…

 

 

シャイで人見知りでなかなか自分から人と関わろうとしない子は、なかなか友だちが出来ず学校でも放課後もいつも一人ぼっちで過ごすことになってしまうかもしれない…

 

 

これらのようにこどもたちの苦手や嫌いを放置してしまうとさらに大きな問題へと発展してしまいます。

 

「今はまだしょうがない…」

「今はまだいいかな〜」

 

と思っていると手遅れになるかもしれませんよ?

 

 

「大切なことは、積み上げること!」

こどもたちの苦手や嫌いを克服するため大切なことは、

 

「少しずつコツコツ積み上げて行くこと」

 

です!

 

当たり前と思う方も多いかもしれませんが、結構忘れがちなこと。

 

 

10分集中して宿題を出来ない子に60分集中することを求めていませんか?


運動が苦手な子に厳しいタイムや笑顔のない練習、猛暑の中での練習をしていませんか?


シャイで人見知りな子をいきなり知っている人もいない大人数の人がいるイベントなどの場に「行ってらっしゃい」と連れ出していませんか?

 

 

このよう苦手を克服するには、苦手の真逆なことをやればいいと考えがちですが、

 

実は、「真逆」ではなく、「少しずつコツコツと」が大切なんです。

 

10分集中して宿題を出来ない子には、毎日5分集中する約束をする。


運動が苦手な子には、休みの日にお父さんと公園で楽しく遊ぶことからスタートする。そこからボールを使ってみたり、縄跳びで遊んだり、登山してみたりしてみる。


シャイで人見知りな子には、少人数の場所や近所などでまず1人でいいから一緒に楽しく遊べる友だちを作る。

 

このように一気に一発逆転を狙うのではなく、毎日コツコツと小さな一歩を歩めるようにサポートしてあげることがこどもたちの確実な成長と繋がるのです。

 

 

こどもたちがこんな成長を遂げてくれたらきっとあなたも安心だし、何よりも嬉しいはず!

 

確かに今は、不安で仕方ないかもしれないけど、

 

大切なことは毎日コツコツと積み上げる努力をすること。

きっとそれが出来るようになった子は、どんな困難にあっても乗り越えられる強い子に成長出来ると思いますよ?

 

 

こんな偉そうに記事を書いてる私も苦手なことがあります…

それはブログを執筆することです…笑

 

実は私もブログを書き始めた頃は、1〜2時間で書けたことがありません!

3〜4時間は当たり前。

3日掛かって記事を書いたこともあります…

 

今でもなんとか2時間位。

 

でも最初の3日に比べれば、少しずつ時間を書けることなく執筆出来るようになってきました!

 

私も日々コツコツ積み上げて、1記事1時間以内に書きあがるように取り組みたいと思います!

 

 

あなたもお子さんの苦手や嫌いには、毎日少しずつコツコツ積み上げることを意識して、こどもたちのサポートをしてみてくださいね!

 

 

 

スポーツで日野市の生活に豊かさを!!

 

 

当サッカースクールは、日野市以外にも、八王子市、立川市、多摩市、府中市、この地域の子どもたちの参加も可能です。

 

気になった方はこちらからお気軽にお問合せください!